7月1日から9月7日まで募集しました「図書館を使った調べる学習コンクール」に9点の応募がありました。
図書館内審査、出水市教育委員会生涯学習課読書推進室の審査を経て、以下のとおり入賞作品を選出しましたのでお知らせいたします。
応募していただいたみなさん、誠にありがとうございました。
| 表彰 | 学校・学年 | 作品名 |
|---|---|---|
| 館長賞 | 大川内小学校 | ぼくのまちにはどんな神さまがいるのかな? |
| 5年 | ||
| 優秀賞 | 西出水小学校 |
ドクダミ~こわいの?こわくないの? |
| 3年 | ||
| 優秀賞 | 大川内小学校 | 育てて食べるわたしの夏野菜 2025夏 |
| 4年 | ||
| 入選 | 大川内小学校 | いがいと知らないアサリの真実!! |
| 5年 | ||
| 入選 | 西出水小学校 | ネコのひみつ |
| 3年 | ||
| 入選 | 東出水小学校 | 恐竜ってどんな生きもの? |
| 5年 | ||
| 入選 | 出水小学校 | ぼくたちの遊び |
| 4年 | ||
| 入選 | 野田小学校 | 種子島ってどんな島? |
| 6年 |
入賞作品は、令和7年11月16日(日)に中央図書館で表彰します。
入賞者へは表彰式についてのご案内をお送りします。
受賞されたみなさん、誠におめでとうございます。
次年度も入賞めざして、作品づくりに励んでください。
また、市内各学校からのご応募もお待ちしております。