ようこそ、出水市立図書館へ

図書館は読書活動日本一の

まちづくりを目指しています

移動図書館車「いずみ号」は要望があれば開館いたします

「 中央館 」の検索結果
  • 中央図書館 研修室使用予定表
    5月 研修室利用予定表日付時間内容5月1日(木)9:00~12:30若鮎俳句会5月10日(土)12:00~15:00第3回ほんちゃん読書会5月17日(土)13:00~16:30YA図書館クラブ5月21日(水)9:00~12:30夕鶴俳句会5月21日(水)13:00~終日モニタリング※ 利用日時内には行事に係る設営・片付け・消毒・換気等の時間も含まれています。中央図書館の利用時間[平    日]午前9時から午後8時まで[土・日・祝日]午前9時から午後6時まで毎月第3月曜日(祝日の場合は次の平日)は定期休館日のためご利用できません。
    Read More
  • 中央図書館 雑誌一覧
    青マーカーが引かれている雑誌は、休刊及び終刊です。赤マーカーが引かれている雑誌は、今年度から所蔵しました。週刊誌 一覧雑誌名出版社備考備考2AERE(アエラ)朝日新聞出版貸出不可サンデー毎日毎日新聞出版貸出不可週刊朝日朝日新聞出版貸出不可休刊週刊新潮新潮社貸出不可週刊ダイヤモンドダイヤモンド社貸出不可週刊文春文藝春秋貸出不可NewsweekCCCメディアハウス貸出不可月刊誌 一覧あかさたなはまやら雑誌名刊行頻度出版社ジャンル備考あアニメージュ月刊徳間書店アニメ雑誌家の光月刊家の光協会生活情報栄養と料理月刊女子栄養大学出版部料理FQ JAPAN(エフキュージャパン)季刊‎株式会社アクセスインターナショナル男性向け育児VOL.62~所蔵オール書物隔月刊文藝春秋小説かNHKきょうの健康月刊NHK出版健康・医療情報NHKきょうの料理月刊NHK出版料理草の花隔月刊新潮社俳句クーヨン月刊クレヨンハウス育児2022年4月号~所蔵暮らしの手帖隔月刊暮らしの手帖社生活雑誌GOETHE(ゲーテ)月刊幻冬舎ビジネス・カルチャー・生活情報現代農業月刊農山漁村文化協会農業現代俳句月刊現代俳句協会俳句コットンタイム隔月刊主婦と生活社手芸こどものとも月刊福音館書店5~6歳向け絵本こどものとも0.1.2.月刊福音館書店10ヶ月~2歳向け絵本こどものとも年少版月刊福音館書店2~4歳向け絵本こどものとも年中向き月刊福音館書店4~5歳向け絵本さ財界九州月刊財界九州社経済情報THE21月刊PHP研究所ビジネスサライ月刊小学館シニア向けライフスタイル情報サンキュ!月刊ベネッセコーポレーション生活情報3分クッキング月刊KADOKAWA料理自家用車月刊内外出版社車じゃらん隔月刊リクルート旅行2025年4月号より休刊ジュニアエラ月刊朝日新聞出版小中学生向け時事情報2023年4月号~所蔵Sumika年2回刊鹿児島建設新聞建築NHK趣味の園芸月刊NHK出版園芸書写書道月刊日本武道館書道SCREEN(スクリーン)月刊近代映画社映画すてきにハンドメイド月刊NHK出版手芸Smart(スマート)月刊宝島社男性向けファッション正論月刊産業経済新聞社時事情報2022年4月号~所蔵装苑隔月刊文化出版局女性向けファッション平成30年度から隔月刊に変更たダ・ヴィンチ月刊KADOKAWA本の情報TJかごしま月刊斯文堂鹿児島タウン情報2025年4月号より休刊ターザン隔週刊マガジンハウス健康・スポーツ中心ライフスタイル旅の手帖月刊交通新聞社旅行2025年5月号~所蔵なナショナルジオグラフィック月刊‎日経ナショナル ジオグラフィック地理学、人類学、自然・環境学などNumber(ナンバー)隔週刊文藝春秋スポーツ日経WOMAN(ウーマン)月刊日経BP社女性向けスキルアップ情報日経トレンディ月刊日経BP社流行情報日経PC21月刊日経BP社コンピュータNewrton(ニュートン)月刊株式会社ニュートンプレス科学non-no(ノンノ)月刊集英社女性向けファッションはバイラ月刊集英社女性向けファッション母の友月刊福音館書店生活文化2025年3月号より休刊BE-PAL(ビーパル)月刊小学館アウトドア情報フォトコン月刊日本写真企画写真2022年5月号~所蔵婦人公論月刊中央公論新社ライフスタイル情報武道月刊日本武道館武道・格闘技プレジデント月2回刊プレジデント社ビジネス総合文化財月刊第一法規文化財2021年4月号~2024年3月号 貸出可同年3月号以前は歴民館に所蔵2024年4月号より購入停止文藝春秋月刊文藝春秋小説保育のひろば月刊メイト保育2024年4月号より購入停止まMAMORU月刊扶桑社防衛省2022年4月号~貸出可南のつり月刊南のつり出版釣り情報MORE(モア)月刊集英社除籍向けファッションMOE月刊白泉社絵本ややさいの時間隔月刊NHK出版社農業平成30年度より隔月刊に変更らLEE(リー)月刊集英社ファッション&ライフスタイルLEAP(リープ)隔月刊南日本出版鹿児島の情報歴史街道月刊PHP研究所歴史(更新:)
    Read More
  • dummy
    中央図書館 新聞一覧
    新聞名読み保存期間備考赤旗新聞アカハタシンブン1週間朝日新聞アサヒシンブン10年熊本日日新聞クマモトニチニチシンブン1年産経新聞サンケイシンブン1年社会新報シャカイシンポウ1ヶ月聖教新聞セイキョウシンブン1週間西日本新聞ニシニホンシンブン3年日刊スポーツ新聞ニッカンスポーツシンブン1週間日本経済新聞ニホンケイザイシンブン1年日本農業新聞ニホンノウギョウシンブン1年南日本新聞ミナミニホンシンブン10年毎日新聞マイニチシンブン3年読売新聞ヨミウリシンブン3年
    Read More
  • 2025年4月の展示案内
    中央図書館入学や就職などに伴い、新しいステージで生活が始まる人が多い4月。新生活が実り多きものとなりますように…。中央図書館の今月の展示は、ミニ企画展「科学を身近に」・ぷち展「はるみーつけた♪」です。また、新生活に役立ちそうな本を集めた「新生活を応援!」コーナーもご用意しています。ぜひご覧ください。一般書🧪ミニ企画展「科学を身近に」 4月18日の発明の日を含む1週間は科学技術週間です。 身の回りにある科学の世界を覗いてみませんか?児童書🦋ぷち展「はるみーつけた♪」 あっちにも、こっちにも… いろんな春を感じられる本を集めました!!高尾野図書館春爛漫な4月が始まりました🌸今月の高尾野図書館の展示はこちらです。一般書ミニ企画展「寝ても覚めてもパンが好き♡」焼き立てパンの香りは幸せな気持ちにしてくれます。4月12日は、「パンの記念日」です🍞パン作りの本はもちろん、サンドイッチやトーストの本など、いろいろなパンの本を集めてみました!児童書ぷち展「ともだちいっぱいできるかな」出会いの春♪たくさんのおともだちとの出会いにドキドキわくわく!いっしょにいると心があたたかくなる友だちの本が大集合!野田図書館一般書ミニ企画展「健康けっこう!」 気温の変化や花粉の飛散などで何かと体調の変化を感じる春。 生活習慣や体の使い方などを見直して、健康に過ごしましょう!児童書ぷち展「いざ、しゅっぱつ!」 スタートのきせつです!あそびかた、べんきょうのしかたなど、たのしくてやくにたつ本をあつめました。のりものの本もてんじします!
    Read More
  • 2025年5月の展示案内
    中央図書館一般書ミニ企画展『ほっと一息・・・』本を読んで、ほっと一息つきませんか?児童書ぷち展「どうぶつだいすき!」みんなだいすきな、いろんなどうぶつが出てくる本が大集合!高尾野図書館一般書ミニ企画展「マイサプリ~心に栄養補給を~」本は心に栄養を与えてくれる「読むサプリメント」。疲れがたまる5月…。体と心を癒し、新たな気付きを与えてくれる自分だけの読むサプリを探してみませんか?児童書ぷち展「虫をさがしにでかけよう」あたたかい春!虫たちも元気にうごきはじめるきせつです。おさんぽついでに虫をとりにでかけてみませんか?野田図書館一般書ミニ企画展「リメイク・お直し 楽しみ隊!」物価高の今、持っているものをリメイクしたり、やり方を見直したりして節約や生活を楽しんでみませんか?児童書ぷち展「ECOでいこう!」地球にも、生活にもやさしいエコロジーについて、楽しく学んでみよう!
    Read More
出水市立図書館の利用や運営に関する問合せ・ご意見につきましては、以下のフォームからお送りいただけます。