ようこそ、出水市立図書館へ

図書館は読書活動日本一の

まちづくりを目指しています

移動図書館車「いずみ号」は要望があれば開館いたします

「 映画上映会 」の検索結果
  • dummy
    バリアフリー映画上映会
    上映する作品にはバリアフリー日本語字幕と視覚障害者用音声解説がついています。手話通訳者もご用意しています。※令和7年度以降未定バリアフリー映画上映会とは何でしょうか?バリアフリー映画とは、セリフの合間に場面の視覚的情報を補う音声ガイドを入れたり、日本語字幕をつけたりするなどの工夫がなされており、視覚や聴覚に障がいのある方も、共に楽しむことができる映画です。目の見えない人場面展開や人物の動きなどを音声で説明します。耳の聞こえない人  聞こえにくい人へセリフや音を字幕で説明します。過去の上映作品令和6年度  じんじん(2017年,129分)令和5年度  グーグーだって猫である(2008年,116分)令和4年度  おらおらでひとりいぐも(2020年,137分)令和3年度  西の魔女が死んだ(2008年,115分)令和2年度  長いお別れ(2019年,127分)令和元年度  ハンサム★スーツ(2008年,115分)平成30年度 春との旅(2010年作品,134分)平成29年度 博士の愛した数式(2006年作品,117分)平成28年度 武士の家計簿(2010年作品,129分)平成27年度 天国からエール(2011年作品,114分)
    Read More
  • 映画上映会
    ※事前申込制です。※参加料は無料です。過去の上映タイトル日付映画タイトル備考令和7年3月22日映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よアニメ映画令和6年9月28日世界にひとつの金メダル洋画 字幕あり令和6年6月22日パパはわるものチャンピオン令和6年3月23日きばいやんせ!私令和5年9月30日LION(ライオン)~25年目のただいま~令和5年6月24日猫侍令和5年3月26日ハルをさがして令和4年9月24日マダムフローレンス!夢見るふたり洋画 吹き替え版令和4年6月25日レミングスの夏令和4年3月26日ブタがいた教室令和3年3月26日ケアニン ~あなたでよかった~令和2年9月26日パパが遺した物語洋画 吹き替え版令和元年9月28日ボブという名の猫洋画 吹き替え版令和元年6月28日地下鉄(メトロ)に乗って平成31年3月22日人生、いろどり平成30年9月28日紙屋悦子の青春
    Read More
  • 映画上映会の開催のお知らせ
    映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ【アニメ】上映作品映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ日時3月22日(土)午後3時~4時30分場所出水市立中央図書館定員40名 小学3年生以下は保護者同伴参加費無料申込期間3月1日(土)~(定員になり次第受付を締め切ります)申し込み・問い合わせ先中央図書館 ☎63-2105ごめんね、おしりくん。かつての相棒から届いた謎、それは世界を揺るがす大事件のはじまりだった。あらすじ おしりたんてい事務所に届いた一箱のチョコレート、それはかつての相棒スイセンからのメッセージだった。彼女が勤めるハッタンタウンのメット―美術館で多数の絵画が贋作(ニセモノ)にすり替えられる事件が発生した。上映時間70分公開年2024年制作原作トロル
    Read More
  • 映画上映会の開催のお知らせ
    6月1日(日)から申込開始します。上映作品ラーゲリより愛を込めて日時6月28日(土)午後6時30分~(約130分)場所出水市立中央図書館 研修室定員25名参加費無料申込期間6月1日(日)~(定員になり次第受付を締め切ります)申し込み・問い合わせ先中央図書館 ☎63-2105帰国(ダモイ)を信じて―運命に翻弄され再会を願い続けた2⼈の11年に及ぶ“愛の実話”第⼆次世界⼤戦後の1945年。そこは零下40度の世界・シベリア…。わずかな⾷料での過酷な労働が続く⽇々。死に逝く者が続出する地獄の強制収容所(ラーゲリ)に、その男・⼭本幡男は居た。「⽣きる希望を捨ててはいけません。帰国(ダモイ)の⽇は必ずやってきます。」絶望する捕虜たちに彼は訴え続けたー出演者二宮和也 北川景子 松坂桃李 中島健人 寺尾聰 桐谷健太 安田顕制作年2022年関連書<ノベライズ>『ラーゲリより愛を込めて』 辺見 じゅん/原作 林 民夫/映画脚本 前川 奈緒/ノベライズ 文藝春秋<原作本>『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』 辺見 じゅん/著 文芸春秋
    Read More
出水市立図書館の利用や運営に関する問合せ・ご意見につきましては、以下のフォームからお送りいただけます。