ようこそ、出水市立図書館へ

図書館は読書活動日本一の

まちづくりを目指しています

移動図書館車「いずみ号」は要望があれば開館いたします

「 10月 」の検索結果
  • dummy
    中央図書館 休館のお知らせ
    中央図書館は、10月20日(月)・21日(火)に、貴重な図書を害虫などから守り、末永く保存していくため、館内のくん蒸・消毒を実施いたします。よって以下のとおり、休館とさせていただきます。定期休館日10月20日(月)臨時休館日10月21日(火)この期間は敷地内への立ち入りはできませんのでご了承ください。本の返却は高尾野図書館・野田図書館、西町公民館・米ノ津公会堂・市役所庁舎・江内カントリーコアのブックポストをご利用ください。大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    Read More
  • 令和7年10月おすすめの本
    一般書星空大図鑑 科学雑誌ニュートンが総力をあげて制作した、星と星座図鑑がゼロからわかる、世界一美しくて楽しい星空大図鑑。秋の夜長に星や宇宙の世界を覗いてみませんか。他にも図書館では、星空に関する本を多数所蔵しております。著 者:渡部 潤一/監修出版社:ニュートンプレス出版年:2025年04月所蔵館:中央館分 類:440 ホ
    Read More
  • 映画上映会の開催のお知らせ
    定員に達しましたので、受付終了いたしました。上映作品老後の資金がありません!日時10月18日(土)午後6時30分~(約115分)場所出水市立中央図書館 研修室定員25名参加費無料申込期間10月1日(水)~(定員になり次第受付を締め切ります)申し込み・問い合わせ先中央図書館 ☎63-2105注意事項※固めの椅子を使用しておりますので、座布団などでご用意ください。※申し込みにより取得した個人情報は、イベントの参加確認と連絡以外に使用いたしません。老後の資金がありません!あらすじ主婦・後藤篤子は、困っていた。家計は妻に任せきりの夫・章の給料と篤子がパートで稼いだお金をやりくりして、フリーターの娘・まゆみと、大学4年生の息子・勇人を育て上げた。節約をモットーに、自分に許した小さな贅沢と言えば、月謝5000円のヨガ教室程度。憧れのブランドバッグも我慢して、老後の資金をコツコツと貯めてきた・・・はずなのに!(公式HPより)出演者天海祐希 松重豊 新川優愛 瀬戸利樹 ほか制作年2022年04月原作本『老後の資金がありません』 垣谷 美雨/著 中央公論新社
    Read More
  • 2025年10月の展示案内
    中央図書館一般書ミニ企画展『芸術の扉を開く』芸術の秋。絵画、音楽…さまざまな芸術作品を通して、心に響くひとときを。児童書ぷち展『おいしいおはなし』おいしくて、たのしいおはなしをいっぱいあつめました!高尾野図書館一般書ミニ企画展『人生の最後について考える~私の終活~』誰にでもいつかは訪れる「死」。人生の終わりに何をどう準備しておけばいいのか、考えることはたくさん…。自分なりの「終活」を考えてみませんか?児童書ぷち展『本っていいね~本屋さん・図書館の本~』読書の秋♪わくわくどきどきするような楽しい本と出会える本屋さんや図書室、図書館の本を集めてみました。野田図書館一般書ミニ企画『運を動かす!』 運(・)を動(・)かすと書いて「運動」! ストレッチや筋トレ、散歩やサイクリングなど、体を適度に動かして健康に過ごしましょう♪ 運気を上げる風水の本なども一緒に展示します。児童書ぷち展『おふろ、はいろう♪』あたたかいおふろがきもちのいいきせつになりました!おふろがでてくる本や、おふろでたのしめるてあそび・うたあそびのほんをしょうかいします♪
    Read More
出水市立図書館の利用や運営に関する問合せ・ご意見につきましては、以下のフォームからお送りいただけます。