2022年3月~12月まで、Instagramで紹介された特集おすすめの本の紹介です。
(書影なし、一部書影あり)
夏はひんやりした飲み物や食べ物が恋しくなる季節です。
おうちカフェで冷たいドリンクやデザートなどを楽しむのはいかがでしょうか。
小田川 さなえ/著
アップルミンツ
添加物の入らない、自分で選んだ安心できる素材を使っておうちで作ってみよう。
所蔵館:中央館
濱田 美里/著
成美堂出版
卵・佐藤・乳製品を使わないヘルシーなアイスクリームを作ります。カロリーが気になる方はどうぞ。
所蔵館:中央館
旭屋出版編集部/編
旭屋出版
全国人気カフェの写真映えするアイスドリンクが大集合!
カフェのようなすてきなドリンクがおうちで作れます。
所蔵館:中央館
岡本 ゆかこ/著
河出書房新社
アイスクリームを使ったケーキ・パイ・タルトなど美味しいレシピが載っています。
所蔵館:中央館
旭屋出版CAFERES編集部/編
旭屋出版
アイスコーヒーをシロップやフルーツ、クリームなどの素材でアレンジを加えたレシピが満載です。
コーヒーが好きな方はどうぞ
所蔵館:中央館
旭屋出版
アイスドリンクだけでなくたまには、冷房で冷えた体をホットドリンクで温めよう!
所蔵館:中央館
みない きぬこ/著(枻出出版)
ひんやりデザートやドリンクでなく、つるっとしちゃ冷たい麺を食べてみよう。
所蔵館:中央館
蒼井 優/著(マガジンハウス)
かき氷のおいしさに目覚めた著者が全国のおいしいかき氷を食べにいったお店を紹介しています。
所蔵館:中央館
夏休みも半ばになりました。
みなさん、夏休みの宿題は進んでいますか?
特に、自由研究!
まだ、テーマが決まっていない方は、図書館へGO!
※夏休みの自由研究におすすめの本を、一部紹介しています。
太田 さちか/著
マイルスタッフ
『サイエンススイーツ』とは?
宝石のお菓子、溶けないアイス、層ドリンク、色の変わるムース・・・
まるで科学の実験するように、お菓子を作ります。
所蔵館:中央館
佐々木 有美/監訳 高橋 信夫/訳
オーム社
身近な材料で、スライムやこむぎねんどを作ってみませんか?
「どろどろ」「べたべた」「ぐにゃぐにゃ」したスタイムやこむぎねんどの作り方が載っています。
所蔵館:中央館
滝川 洋二/監修
岩崎書店
空気を使った実験をやってみませんか?
すいこまれる卵、ペットボトルで的当ゲームなど、簡単な実験ができます。
所蔵館:中央館
野出 正和/著 古川 孝/著
いかだ社
紙コップ、紙皿、牛乳パックなど身近な材料でコロコロロボットを作ってみよう!
とっても簡単なので、子どもが夢中になることは間違いなしです。
所蔵館:中央館
大野萌菜美/監修(ブティック社)
所蔵館:中央館
ブティック社
夏休みの工作に貯金箱はどうでしょうか?
コインを入れるとしかけが動き、おもしろい貯金箱が作れます。
所蔵館:中央館
ガリレオ書房/編集
永岡書店
いろんな実験、観察、工作、調査などまとめています。
1時間でできるものもあります。参考にどうぞ
所蔵館:中央館
バレンタインとホワイトデーの季節におすすめの恋愛小説を紹介したいと思います。
胸キュン、甘々、純愛、切ない、泣ける、感動、甘酸っぱい、青春、成長、大人など様々な愛のかたちに触れてみませんか?
橘 つばさ/著 桃戸 ハル/著
学研プラス
人気シリーズ『5分後に意外な結末』で恋と友情をテーマにした、3人の女子高生たちを中心に巻き起こる青春物語で、現在中央図書館に5巻まで所蔵しています。
切ないラスト、キュンとするラスト、教訓的なラスト・・・など意外な結末に「ハッ」とします。
所蔵館:中央館
七月 隆文/著
新潮社刊
ケーキが大好きな女子高生・未羽(みう)は失恋の悲しみを癒すため訪れたケーキ屋で、パティシェ修行しているイケメンの颯人(はやと)に出会います。
2人は他人の恋やトラブルに巻き込まれ、お菓子の知識で鮮やかに解決していきます。
所蔵館:中央館
山口 恵以子/著
PHP文芸文庫・PHP研究所
元占い師の女将が営む東京・四谷の「めぐみ食堂」には、バツイチ、歳の差、国際結婚・・・など様々な恋の悩みを抱える男女の常連客が訪れてきます。
その常連客の恋の相談に乗るうちに、思わぬ騒動に巻き込まれてしまいます。
所蔵館:中央館
森見 登美彦/著
KADOKAWA
「黒髪の乙女」と、彼女にひそかに想いを寄せる大学生の「先輩」。
京都の町を舞台に、様々な騒動が2人を待ち受けます。
所蔵館:中央館
汐見 夏衛/著
スターツ出版
おとなしくて自分を出すのが苦手な遠子は、クラスで孤立しそうになったところを友達の遥に助けてもらいます。
なんとか学校生活を送っていましたが、遥の片思い相手を好きになってしまいます。
それがきっかけで、遥との友情にひびがはいってしまい・・・。
所蔵館:中央館
※作家の汐見夏衛さんは鹿児島出身です。
顎木 あくみ/著
KADOKAWA
親にも愛されず生きてきた“美世”。
父の命令で久堂清霞と結婚したことをきっかけに人生が変わり始めます。
和風ファンタジーで結婚から始まる恋愛の物語です。
所蔵館:中央館
2025年現在、7巻まで中央図書館で所蔵していますので、恋の行方が気になる方は本を借りて読んでみてはいかがでしょうか。
有川 浩/著
KADOKAWA
イツキとさやかのキュンキュンとする甘酸っぱいラブストーリー。
甘々すぎて読み終えたころにはおなかも心もいっぱい。
道草”紹介や美味しいレシピもついています。
所蔵館:中央館 高尾野館 野田館