出水市立図書館

出水市立図書館は読書活動日本一のまちづくりを目指しています

☎ 0996-63-2105

〒899-0205 鹿児島県出水市本町3番14号

出水市立図書館 指定管理者 (株)図書館流通センター
 出水営業所

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 本を探す・本を予約する
  • ご利用案内
  • 図書館行事の案内
  • 開館カレンダー
トップ
›
おすすめ本
›
令和2年 6月のおすすめの本

令和2年 6月のおすすめの本

一般書

風に恋う

 中学で全日本吹奏楽コンクール出場という目標に届かず、高校入学とともに吹奏楽をやめようとしていた茶園(ちゃえん)基(もとき)。しかし、かって吹奏楽を始めるきっかけとなった憧れの人物がコーチとして戻ってきて…。
 登場人物たちの葛藤や友情ももちろん読みどころですが、作中に出てくる『宝島』『スケルツァンド』『潮風のマーチ』といった曲が聴きたくなって体がうずうずしてくる、さわやかだけど熱い青春小説です。 

書 名 風に恋う
著 者 額賀 澪/著
出版社 文藝春秋
出版年 2018年07月
分 類 913.6 ヌ
所蔵館 中央館 高尾野館

 

児童書

あららのはたけ

 横浜からおじいちゃんのいる山口へ引っ越してきた「えり」と、幼馴染で親友の「エミ」。山口・横浜間でお互いに送り合う手紙で物語は進んでいきます。手紙の内容は、えりがおじいちゃんにもらった小さな畑のこと、転校先でのこと、それから、二人の幼馴染である不登校の「けんちゃん」のこと…。
 小学校中学年以上向けの児童書ですが、大人が読んでも、子どもの頃のもどかしさを思い出して胸がうずきます。親子で読んで、本に出てくる野菜や虫について調べてみるのもおすすめです。

書 名 あららのはたけ
著 者 村中 李衣/作
石川 えりこ/絵
出版社 偕成社
出版年 2019年07月
分 類 K 913 ム
所蔵館 中央館 高尾野館

 

2020年05月30日

開館情報

4月の休館日
中央館 ●定期休館:21日
高尾野館 ●定期休館:18日
野田館 ●定期休館:18日
開館時間
中央館 <月~金曜日>
午前9時~午後8時
<土日祝日>
午前9時~午後6時
高尾野館 午前9時~午後6時
野田館 午前9時~午後6時
休館日
(祝日の場合は次の平日が休館日となります)
中央館 第3月曜日
高尾野館 第3金曜日
野田館 第3金曜日
中央図書館
高尾野図書館
野田図書館

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 郷土資料について
  • 研修室等のご利用について
  • 新聞・雑誌の一覧
  • よくあるご質問
  • 映画上映会

図書館だより
最新号

図書館だより

2025年4月号

バックナンバー

オレンジブックメール
最新号

オレンジブックメールVol37

2025年3学期号

バックナンバー

読み聞かせおすすめ絵本リスト

No.7

バックナンバー
ほんちゃんの部屋本で見守り隊集まれ!YA図書館クラブへ(メンバー募集中)親子読書教室「すくすく」新いずみ音頭

出水市立図書館
OPAC

二次元コードを携帯電話及びスマートフォンで読み取りアクセスして下さい。
図書館資料の検索や予約をしたり、貸出状況・予約を見ることができます。

出水市立図書館OPAC_二次元コード__スマートフォン用

【スマートフォン用】

出水市立図書館OPAC二次元コード_携帯端末用

【携帯端末用(ガラケー等)】

出水市歴史民俗資料館

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 運営理念
  • プライバシーポリシー

Copyright © 出水市立図書館, All rights reserved.