

期 間 | 4月から翌年3月までの、原則として第2土曜日の午後 (午後1時30分から2時間程度) 途中、実施曜日の変更もあります。 |
---|---|
講 師 | 阿田 俊彦 氏(『古書で読む 明君家訓』著者) |
内 容 | 登場人物や事件、また当時の制度等にも焦点をあてながら、じっくりと学んでいきます。 |
会 場 | 出水市立中央図書館 研修室 |
受講料 | テキスト代実費(A5サイズ1,700円) お申込・お問い合わせの時、テキストの有無をお知らせ ください。 |
募集人員 | 20名(先着順) |
使用テキスト | 仮名論語(論語普及会発行) |
申込・お問い合わせ先 | ☎63-2105 中央図書館カウンタ― |
2022年度『出水論語塾』の開講式は、4月9日(土)午後1時30分から始まります。
2022年度 実施計画表
